fc2ブログ

気合いを入れて💪

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

今日が2021年最後の営業日となりました! 
今年はシャンプー台が変わったり、Nの内装が少し変わったりと変化の一年となりました☺️ 

2022年も変わらずパワフルに営業していきます!
ヘッドスパもどんどんグレードアップさせていきます👍 
2022年も頭皮の知識からヘアケア、日常の出来事などブログもUPしていきますのでお楽しみに😘 

先日年末頑張ろうを込めてネイルで気分を上げてきました💅
 


ぷるんぷるんで可愛い~🥰 
シンプルですが気合いが入りました🤩💪 

来年もよろしくお願い致します🙏💓
皆さま良いお年をお迎えください😉💖
スポンサーサイト



C.I.C.A.ヘアマスク

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

今回はC.I.C.A.シリーズの集大成、ヘアマスクのご紹介🤩👏


こちらのヘアマスクにも、もちろんツボクサエキスや、発酵成分、植物美容エキスが
たっぷり凝縮されています✨ 

普段のトリートメント+αのケアとして髪の毛全体を均一にコーティングして
キューティクルを閉じることでまとまりのある艶髪を目指せます🥺👍 

一回で私の人形みたいなパサパサな髪の毛がまとまります。(笑)
アホ毛も収まります😲感動します😲✨

美容室の定期的なケアももちろん必要ですが、毎日のケアが美髪、艶髪への最短ルートです😉 
自信の持てる理想の髪の毛目指しましょう♫

C.I.C.A.トリートメント

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

昨日に引き続き、今日はC.I.C.A.のトリートメントについてご紹介していきます😉
 
シャンプーと同様、ツボクサエキスがたっぷり配合されています🥺✨ 

そして以前紹介したボタニエンスのシャンプートリートメントよりも
グレードアップした成分が含まれています😳 

なんと今回のC.I.C.A.シリーズには「発酵熟成プラセンタエキス」なんてものが!🤭 
発酵も熟成もなんだか魅力的なフレーズですよね🤩 

プラセンタの他にもいくつか発酵エキスが含まれるので乾燥しがちな髪の毛や頭皮に潤いを与え、
健やかな状態にしてくれます👏✨ 

群馬の乾燥を発酵熟成パワーで乗り切りましょう😁💪

C.I.C.A.シャンプー

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

Nで使用しているシャンプーのご紹介第二弾👏 
それがコチラ!
 


C.I.C.A.って知ってますか? 
最近話題のスキンケア商品で良く見かけるアレ🤔 

C.I.C.A.=シカ🦌ではありません😂(笑) 
ツボクサ葉から採取されるツボクサエキスというものがあり、
保湿力が高く肌を保護する目的として近年注目されている美容成分です🥺✨ 

紫外線や摩擦、ヘアカラーでダメージした髪の毛や頭皮を穏やかに整えて、
潤いのある状態にしてくれます💓 

21種類もの植物美容エキスもたっぷり👍👍 
良い香りなので使っていると思わず振り返ってしまうかも!🥰 

他にトリートメントやヘアマスクもあるのでそちらの紹介はまた後程…😉

トリートメント

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

今日はトリートメントのご紹介😉
 

Nではシャンプーと同じシリーズのボタニエンストリートメントを使っています🌿 

重くなり過ぎずサラサラっとした使用感です🙆‍♀️ 

そしてなんと、通常トリートメントは毛先中心に付けるものですが
ボタニエンスのトリートメントは根元から付けてOKです😳👍 
むしろトリートメントを根元から付けて軽くマッサージをすることで頭皮まで保湿されます☺️✨ 

頭皮の水分が減少すると頭皮や髪の毛に色々なトラブルが出やすくなってしまうので
普段から頭皮をウルウルにしておきましょう🥺 

もちろん、ヘマチンのパワーでパーマやカラーの保ちも良くなりますよ😉💓

シャンプー

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

今日はNでヘッドスパの際に使っているシャンプー剤のご紹介です🙋🏼‍♀️ 
コチラ👍✨
 


サンコールというメーカーから出ているボタニエンスというシリーズのシャンプーです😉 

ヘッドスパの商材全てにおいて髪の毛と頭皮にとても良い成分が含まれています!
その中でもデイリー使い出来るこのシャンプー
男女を問わず、育毛効果や頭皮トラブルの改善を望まれる方にうってつけ😳🙌 

髪の毛のハリ、コシが無くなってきたと感じる方や
頭皮の匂いが気になるという方には是非使っていただきたいシャンプーです🌿 

毛髪保護成分のヘマチンがたくさん含まれているので
シャンプーの色も少し茶色く、なんだか髪の毛に良さそうな予感、、😍 

シャンプーを付けてから流すまで香りの変化も楽しめますよ😉🌷

身体の芯から

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

ここ最近一気に寒くなってきたので友人から勧めてもらった
「よもぎ蒸し」に先日チャレンジしてきました🤔 

よもぎを含む薬草をお湯で煮出してその蒸気を全身に浴びて身体の芯から暖める温活法です🌿


専用のマントをかぶるので1人サウナみたいな感じ😉 

40分ほど蒸されるのですが、20分過ぎたあたりから滝のような汗が😂💦💦 
顔はマントから出てるのに、顔ももちろん、本当に全身から汗が滴ります💦 

終わってもシャワーは浴びず、汗を軽く拭き取るだけで終了です😳 
汗をかいたのに全くベタベタする感じは無く、むしろサラサラしっとり☺️ 
夜寝るまでポカポカしてました🥺💓 

よもぎの独特な香りはありますが、終盤には心地よい香りになります😪✨ 

代謝もアップしてダイエットにも良いみたいです😍 
よもぎ蒸しで身体の芯から暖め、
ヘッドスパで身体の血行を良くしたら最高かも…🥺💓

ヘッドスパの後に

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

今回はヘッドスパの後に仕上げにつける頭皮用の美容エッセンスのご紹介😉👏 

ドドン✨
 
こちらヘッドスパで使用する商材と同じメーカーの頭皮用美容液です👍 
なんと頭皮の状態を整えて、ハリ、コシのある髪の毛に近づけてくれるとか!🥰 

成分もマッサージクリームやシャンプーに含まれているものと同じく、
プラセンタなどの保湿成分と毛髪保護成分がたっぷり含まれています🥺💓 
香りもハーブの優しい香りで癒される~🥱🌿 

群馬の冬はお肌だけでなく、頭皮も乾燥しやすいので、
ぜひヘッドスパだけでなく最後の美容液までしっかり堪能していってください😘



誕生日🎂

こんにちは、群馬県高崎市の美容室丸橋です😊 

先日の丸橋生誕祭のお話🥳🎉 
前橋にある海鮮丼のお店行ってきました🍚


もちろん、生誕祭なのでイクラもウニも増し増し🤤 
イクラがキラキラしてました🥺✨
 
ご飯を少し残して最後に鯛出汁を掛けてくれてお茶漬けにします🐟 
ちょっとかける黒七味、これまた絶品🥺💓
そして本当に美味しいときは無言になりますね(笑) 
あっという間に食べ終わって幸せな気分に浸りました☺️ 
帰りにカルディで黒七味探しましたがは売り切れでした😂 

年に一度の生誕祭🎊
オススメのお店あったら是非教えてくださーい🥰



仕事の相棒

こんにちは、群馬県高崎市の美容室N丸橋です😊 

今回は私の仕事の相棒を紹介します👍
入社してから今まで体感でなんとなく時間を把握していた私(笑)
最近やっとスマートウォッチを購入しました⌚️

ベルトも文字盤も自由自在に変えられるのでちょこちょこ変えてます☺️
最近のお気に入りベルトはこれ!
シンプルな白のG-shock風👍  
夏はクリア素材にしたり飽きやすい私としてはカスタム出来て楽しいです♪

時計自体は防水ですが、シャンプー中は長さを調節して腕の上の方に付けています! 
ゴムベルトや調節可能なベルトも沢山種類が出ているのでお家での水仕事をする際も快適😉

仕事中はヘッドスパ中のタイムを測ったりカラーの放置タイムのアラームをかけたり…
正確な時間を意識するための私の相棒です💓

ヘッドスパの講習会~

こんにちは、群馬県高崎市の美容室N丸橋です😊 


不思議な図ですみません😂(笑) 
温泉などでよく見かける「源泉かけ流し」のような事が頭で行われている図です♨️ 

先日ヘッドスパ関連の新製品の講習に参加してきました!💆🏻‍♀️
気持ち良すぎて眠気と戦いながら勉強してきました✏️ 
常にバージョンアップさせたヘッドスパを提供できたらと日々頑張っています👍👍 

ヘッドスパでご来店の際は
体調や気分の変化、疲れている部分を教えてください☺️ 
都度、ベストなヘッドスパを施術いたします😉💪 

今回の講習内容も今後取り入れていくかもしれないので、ご期待を~🤫💓

初めての…✨


こんにちは、群馬県高崎市美容室N丸橋です😊

またもや丸橋の休日のお話…🙇‍♀️
先日人生で初めての「トルコランプ」作りに行ってきました!

桐生にある元お米屋さんの土間を利用した所で
店内には煌びやかな沢山のトルコランプたち…🥺✨
とても気さくな先生が教えてくださいます🥰

こんな素敵なものを自分たちに作れるものだろうかと不安になりながらも
ワクワクとドキドキが止まりませんでした❤️‍🔥

カットされたガラスやビーズをガラス容器に特殊なボンドでくっつけていきます💡
トルコランプには伝統的な模様があり、その全てに意味があります🤔
現地では魔除け、豊穣、ゲン担ぎとしてランプが使われているそうです😳👏

2-3時間の制作はあっという間に終わってしまい、もっと作りたい!😭
と思ってしまうほど😂💓


初心者ながら結構可愛くできた気がします🎵
多分近所にあったら通い詰めます…(笑)
幼稚園くらいのお子さんでも作れるみたいです👧🏻👦

また行きたいな~!とランプ眺めながら思っている丸橋でした😝




芸術の秋

こんにちは、群馬県高崎美容室丸橋です😊

先日「中之条ビエンナーレ」にお邪魔してきました😉🎨
町全体の至るところにアートがあると言う、2年に一度の町を上げたイベントです🎊
地元が吾妻の私としては、町が賑わってくれて嬉しい限りです😂
旧小学校には養蚕に携わったとして祖父の名前で表彰状なんかもありました😂

旧小学校や民家などの建物とアートとの融合の中の違和感が癖になる感じ…
一日では回り切れないほど濃厚でした😳👏

↑酒造の蔵
↑廃校になった小学校の教室

色を巧みに使う技法や、
同じものでも組み合わせ方、重ね方によって全く違う雰囲気に見せたりと
美容にも通じる新たな感覚を発見できた気がします✨

平日にも関わらず、かなり人が多かったので多くの人の心を魅了したのではないかと🤔

2年に一回のしかも1ヶ月間しか開催されないのでまた次回予定を合わせて
行かなければ!と強く思いました🥺👍
再来年が楽しみです🥳

幸せなシャンプーの時間

こんにちは、群馬県高崎市の美容室N丸橋です😊 

シャンプーは美容室に来る醍醐味のひとつでもあると思います🤔 
そのシャンプーの時間をもっともっと充実させたいと、常々思っておりました🙏 
ヘッドスパをリニューアルして以降、
沢山のお客さまから嬉しいお言葉を頂いています🥺🙌
b32ca9f8df68a945908e0ff8286682ef_t.jpeg
一番多いのはヘッドスパ後に「このまましばらく放ってもらっていいですか😪(笑)」の一言❕
その言葉を頂けただけで嬉しくなってしまいます✨

ヘッドスパはたった十数分で極上のリラックスを味わうことが出来ます👍
気持ちと身体がほぐれる感覚を楽しんでもらえたらなと思います🥰

節目のご褒美に、もしくは大切な人へのプレゼントにヘッドスパ、おススメです😉

全力で幸せなひと時にお連れします💘


頭をほぐして健康に!

こんにちは、群馬県高崎市の美容室N丸橋です😊 

今回は頭のマッサージが全身に通じているというお話をしたいと思います👏 
足裏や手のひらに全身のツボがあるのをご存じの方は多いと思います🤔 
それ、実は頭にもあるんです! 😲

足裏と同じく、身体の不調が分かるかも…なんて言われてます😨
押して痛い部分は身体がSOSを出しているのかも…😱💔 
下の図を参考にして 
気になる部分があれば是非ほぐしてみてください🥰✨


セルフケアも大事ですが、 セルフケア、ヘッドスパ共通して言えることは
●食後1時間以上は空けること
●飲酒中、妊娠中、発熱中の方は避けること
●持病がないこと(特に心臓や脳)
以上の点を守ってケアを行ってください🙏 

Nでも毎回お客様に今、お身体で気になっているところを伺うようにしています🤔 
目の疲れや肩こりなどの悩みだけでなく、足の浮腫や冷えなど全身のお悩みに合わせて
頭をほぐしますので小さな悩みでもお話ください🎵

前髪薄くなってる…?

こんにちは、群馬県高崎市の美容室N丸橋です😊 

本当に多くの方から「前髪が中々伸びない」や「おでこが広くなった気がする」というお話を伺います😢
a08009259a3564025037f6af545379da_t.jpeg
実はこのお悩み、「毛周期」という毛髪の生え替わる周期に関係があります🤔 
後頭部等、元々太い毛の毛周期はだいたい5~10年、フェイスライン等の細い毛は3~5年と言われています🙄 
毛周期には「成長期」→「退行期」→「休止期」の3段階があり
生えて→抜けて→お休みする というサイクルなのですが
フェイスラインの毛髪は様々な原因でこのサイクルが乱れやすい場所です🥺 

多くの場合、生活習慣の乱れ、ホルモンバランスの乱れが原因と言われています💔
やはり睡眠、食事、運動のバランスが取れた生活を送る事が大事ですね❕❕
意識してバランスを取るのは難しいかもしれませんが
身体を労わることで頭まで栄養が供給されます👍

加えて、頭部のマッサージは毛周期を改善できますので、ホームケアもとても大切!
毎日のシャンプーに指圧やマッサージを取り入れる事を習慣にしましょう!
健やかな毛髪が育ちますよ👍

ヘッドスパでご来店の際はどんな些細なお悩みでもご相談ください🥺✨
お悩みポイントをしっかり押さえて施術いたします✨

お花に癒された休日💐

こんにちは、群馬県高崎市の美容室N丸橋です😊 
先日、お客様の主催される教室の個展にお邪魔してきました!🌼

アーティフィシャルフラワーと言われる造花、
生花を加工するプリザーブドフラワー、ドライフラワー等を使った作品が
広いフロアいっぱいに飾られて、もぉ…圧巻でした…✨😳

様々なテーマがあり、花だけでなく、器や飾りもとても素敵で感動させられました🥺👏
生花ではないのにお花のいい香りがするような錯覚にも😂
綺麗なお花を見ると脳が「幸せホルモン」を分泌するそうですが
少しホルモンが出すぎたのかもしれません😂😉

カラフルな世界に癒され、沢山幸せを頂きました🌈
人を幸せな気分にさせるという部分ではヘッドスパも共通していると思います🤔
そんなハッピーなヘッドスパを今後も心がけたいなと励みになりました💪

素敵な個展にお声がけいただき、本当に感謝いたします🥺💓
お花に魅了されて髪の毛もただいまピンクです(笑)
今日もお花買って帰ろう~っと🥰🌷








ヘッドスパの「いい香り」について

こんにちは、群馬県高崎市の美容室N丸橋です😊

今回はNのヘッドスパで使っている「いい香り」についてです
実はシャンプー台にアロマオイルを準備しています✨
Nでのシャンプーブースは半個室のような形になっているので
アロマの香りに包み込まれた感覚になります😪

アロマオイルは女性特有のPMSを和らげるようなものからは虫よけになるものまで
使っている植物によって効果が様々です🌳🌼

Nではヘッドスパ前のカウンセリングでリラックスしたい気分かリフレッシュしたい気分かを伺います
加えて、今のお身体の状態(倦怠感、頭痛、むくみ、疲れ、顔色が悪いなど)に合わせて
お客様に合ったアロマオイルをチョイスしています🤔

いい香りと感じたら今の身体の状態に合っている証拠です👍
その際はぜひ教えてください、今後の参考にさせていただきますm(__)m

YUMEシャンの座り心地と共に至極のひと時をお楽しみください✨

こんな季節は…

こんにちは、群馬県高崎美容室N丸橋です😊

12月に入り、一段と寒くなってきましたね…⛄
そして群馬はとても乾燥する時期に突入致しました🤧🌪

泥-植物-割れた-乾かされた-ストックフォトグラフ_csp6229609

実は頭皮も乾燥しているの、ご存じですか?🤔
頭皮の乾燥はフケ、かゆみ、炎症の原因となってしまいます!😱

お肌の保湿は化粧水などで出来ますが、頭皮はどうでしょう?
一番オススメなのは、やはり定期的なヘッドスパ❕👏

Nのヘッドスパは頭皮の保湿をしっかり行います✨
スパクリームの中には「プラセンタ」「ツバメの巣エキス」「ホホバ種子油」等
保湿力の高い成分がたっぷり含まれています🌱

冬は温めたオイルを使ったホットスパもオススメです😊
血行を良くしながら頭皮のケアも出来ますよ!
乾燥する季節、ヘッドスパで頭皮を保湿しましょう!🧖‍♀️✨



正しいシャンプー出来てますか?

こんにちは、高崎美容室N丸橋です😊

ヘッドスパ以外にもシャンプーには絶対の自信があります!👍

今回はそんなシャンプーの「秘訣」をご紹介♪

…1.2分で泡立ったら流す!なんてことしてませんか…?😢
私がシャンプーで意識していることはズバリ!「洗う」ではなく「頭皮を動かす」ということ💪❗️
unnamed.jpg

ポイント①
 シャンプー前、地肌をしっかり濡らす💆🏻‍♂️
 しっかり濡らすだけで6~7割の汚れが取れてしまいます😲

ポイント②
 「もこもこフワフワ」に泡立てる☁️
 水+空気+シャンプー剤の3つのバランスが整うと理想の泡になりますよ♨
 泡立ちが悪い方はお水が足りないかも💦

ポイント③  ①②で準備OK!
 ここから指の腹を使い、「頭皮を動かす」←これが大事😲❕
 爪は絶対立てないで!ゆっくり丁寧に動かします🦥

シャンプー後、頭を触って冷たいと感じるところは
血行が悪くシャンプーでは足りなかったところなのでマッサージを加えると完璧です✨

Nでは①~③を5分ほどかけてしっかり行います😪
シャンプーは毎日の事なのでぜひ意識して素敵な頭皮を育ててください🤩👍





ストレス社会と闘うツボ!

こんにちは!皆さんヘッドスパしてますか❓🎵
群馬県高崎市美容室N丸橋です😊 

人間は常にストレスを感じています😦  
今回はストレス社会を生き抜く為の重チェックなツボ教えたいと思います😤💪

「頭のツボ」
★百会 (頭の頂点)
  万能のツボ!ストレスにも効果あり!詳しくはこちら
★神庭 (額の中心、生え際から1センチ奥にあるくぼみ)
  イライラを防止してくれます😡

「耳のツボ」
★神門 (下図の●)
  精神のバランスを整えてくれます
  準備運動として耳を上、中、下にイタ気持ちいいくらいで引っ張ると
  血行が良くなりますよ!🤗


 




「手のツボ」
★合谷 (手の甲、人差し指と親指の骨の分かれ目、やや人差し指より)
  気持ちを落ち着かせて、徐々に平常心を取り戻します😌

ツボを3秒押して3秒で離す、意識してください
回数は10回ずつ、これでばっちり✨
ヘッドスパ&セルフケアでストレスとバランス良く付き合っていきましょう👍


ホームケアの失敗しないポイント

こんにちは、群馬県高崎美容室N丸橋です😊

今回はセルフケアの失敗しないポイントを抑えていこうと思います🤔

頻度
★一日一回、以前ご紹介したセルフケア方法を行うのがベスト
 
強さ
★爪を立てない、指の腹で心地いいくらいの強さで触れて3秒で押して3秒で離す👍

お風呂に入るタイミングなど生活のルーティンの一つにしてみてください!
そして頭皮は意外と鈍感です、指の腹や親指の付け根など柔らかい部分でマッサージすることを
意識しましょう😉

あくまでもやりすぎは注意です❕逆効果になる場合もありますよ😨 

サロンでのヘッドスパは一ヶ月に一回程度、お家ではなるべく毎日続けるとGOOD🙏🥺
老化は頭皮から!頭の血巡りは美肌にも効果ありですよ😉✨
美2

ぜひ正しい方法でセルフケアしていきましょう🙆‍♀️



プロフィール

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR